【とれわる13 後編】暇神のとれわるツアー #あかれぽ
第13回とれいんわーるどの開催の裏側に密着。
とれいんわーるど開催までの裏話・苦労話を動画にしてみました。
この第13回とれいんわーるどは、どういう経緯を経て開催されたのか。
前編では設営の映像を用いたハプニングをギュッとまとめました。
※本動画は一部脚本を加えております。
なお、コメントいただいてもとれわる14への参加をお約束するものではありませんのでご注意ください。
【とれわる13】過去最小面積に詰め込め!(前編)
→
【とれわる12】過去最少人数で設営を!?(前編)
→
【とれわる11】3Eって何?(前編)
→
【とれわる10】第10回とれいんわーるど開催までのスタッフの戦い(前編)
→
*とれわる13を支えたスタッフの一覧およびチャンネル*
暇神さん
→@user-gp5je8gf8e
はんきゅーさん
→@hansin9000893
とーよこさん
→@user-lk3iw7ci6s
Hirokiさん
→@hiroki9940
れもねりあさん
→?
レッドマルーンさん
→?
常磐ライナーさん
→?
ピッチーさん
→@Tousui_Momoti
*使用した自作アクセサリ*
運転会で使用した自作の情景について取り上げているシリーズです。
興味があるものがありましたら、ぜひこちらもご覧ください。
・日吉駅(Us-Rail 40~43)
→
→
→
→
・開放ピット線路(Us-Rail 35)
→
・信号機(Us-Rail 34)
→
・複線分岐(Us-Rail 29)
→
・架線柱(Us-Rail 24)
→
・R-Track複々線(Us-Rail 21)
→
・R-Track複線(Us-Rail 7)
→
・リアル直線(Us-Rail 4)
→
・車庫関係(Us-Rail 1)
→
【対象年齢:12歳以上】