11月1日から狩猟が一部解禁されます
福井県HPより
イノシシとシカのわな猟に限り、11月1日(日)から狩猟が解禁となりますのでお知らせします。
なお、県内で豚熱(CSF)に感染した野生イノシシが確認されていることから、狩猟者に対し、チラシを配布するなど、豚熱(CSF)感染確認区域内へ立ち入る際の防疫措置の徹底を図っています。
1 狩猟期間について
○イノシシとシカのわな猟
令和2年11月1日(日)から令和3年3月31日(水)まで
※福井県では、イノシシとシカのわな猟に限って狩猟期間を
11月1日から3月31日まで拡大しています。
(拡大前は11月15日~2月15日)
○すべての狩猟鳥獣の狩猟(銃猟、わな猟、網猟)
令和2年11月15日(日)から令和3年2月15日(月)まで
2 注意事項
県では、狩猟者に対し、狩猟期間中の事故防止の徹底について指導を行っているところですが、一般入山者の方におかれては、わなを見つけても危険ですから絶対近づかないでください。
報道機関各位におかれては、狩猟による事故等が起こらないよう、県民の皆様への周知について御協力をお願いします。
添付資料
- R02狩猟期間のお知らせチラシ.pdf (400,991バイト)
- 200911豚熱(CSF)ウイルス拡散防止のお願い.pdf (2,248,052バイト)
お問い合わせ先
福井県自然環境課
担当者:西垣、吉川
電話:0776-20-0306
代表(内線):0776-21-1111(内線2466)
メール:shizen@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/index.html