本日(6/3)9時半すぎ、ふれあいパーク三里浜・道の駅みくにさんにおじゃましました。
夏間近の三里浜は気持ちの良い風が吹いています。
ありました!前回売り切れていた大人気のミディトマト。
そのとなりコーナーには今が旬のキュウリ。めずらしい白きゅうりや星形きゅうりも。
あちこちにソラマメも。実だけの商品も。となりにはインゲン豆。スナップエンドウも。
採れたて新ジャガも。砂丘地産は肌も綺麗で大きく、瑞々しいです。
道の駅員さんにもおすすめされたトウモロコシ。コンテナいっぱいにありました。
そろそろ梅干しの準備しようかな…。ウメもどっさり。
最後の一個!小玉スイカがありました。めずらしい黄色です。
レジ横の催事コーナーには、一年掘りが終わり、三年子らっきょうの告知がありました。
6月9日から販売開始予定です。詳しくは道の駅みくにまでお願いします。
まだまだ他にも
大玉トマト、二十日大根、ネギ、ダイコン、コカブ、
コマツナ、ホウレンソウ、ダイコン菜、
今の時期だけの摘果メロンなど
様々な野菜が店頭に並んでいました。
皆様三国へお越しの際は、
是非ともふれあいパーク三里浜へお立寄りください。
以上、レポートでした。
お忙しい中、
撮影の許可を下さった道の駅みくにで働く皆様、
道の駅みくにでお買い物を楽しんでいたお客様、
おじゃまして申し訳ございませんでした。
そして、ありがとうございました。