令和元年度北陸農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定結果並びに選定証授与式及び意見交換会の開催について
北陸農政局HPより
北陸農政局は、令和元年度北陸農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として、農山漁村の活性化に係る取組を行っている9地区及び2名の優良事例を選定しました。
令和元年12月13日(金曜日)に、これらの地区に対する選定証授与式及び意見交換会を開催します。
選定証授与式及び意見交換会1部(選定地区紹介)までは公開とし、カメラ撮影は可能です。
-
趣旨
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」は、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良事例を選定し、情報を全国に発信しているところです。
今年度は、10月21日に全国で31地区及び5名が選定され、そのうち北陸農政局管内からは4地区及び1名が選定されました。
全国選定地区以外にあっても、管内には数多くの優良な事例が賦存していることから、地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良事例を、北陸農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として選定し、広く情報発信することにより他地域への横展開を図ることとしています。
-
選定結果
北陸農政局管内から応募があった107地区のうち、優良事例として9地区及び2名を選定しました。
No. | 部門 | 県名 | 市町村名 | 地区名/氏名 |
1 | ビジネス | 新潟県 | 新潟市 | エンカレッジファーミング株式会社 |
2 | コミュニティ | 新潟県 | 上越市 | 吉川土地改良区 |
3 | ビジネス | 新潟県 | 阿賀野市 | あがの衆 |
4 | コミュニティ | 富山県 | 富山市 | 呉羽射水山ろく用水土地改良区 |
5 | コミュニティ | 富山県 | 富山市 | 特定非営利活動法人グリーンツーリズムとやま |
6 | コミュニティ | 石川県 | 穴水町 | チーム能登喰いしん坊 |
7 | ビジネス | 石川県 | 穴水町 | 能登ワイン株式会社 |
8 | コミュニティ | 福井県 | 坂井市 | 竹田の里づくり協議会 |
9 | コミュニティ | 福井県 | 坂井市 | 福井エコヴィレッジ研究会 |
10 | 個人 | 石川県 | 能登町 | 多田 喜一郎 |
11 | 個人 | 福井県 | 坂井市 | 山田 誠一 |
-
開催日時及び場所等
【日時】令和元年12月13日(金曜日)13時30分から16時30分まで
【場所】金沢広坂合同庁舎 1階 共用大会議室(金沢市広坂2丁目2番60号)
【当日のスケジュール(予定)】
・選定証授与式13時30分~14時20分
・意見交換会14時30分~16時30分
1部(選定地区紹介)14時30分~15時30分
2部(意見交換)15時40分~16時30分
-
報道関係者の皆様へ
選定証授与式及び意見交換会1部(選定地区紹介)までは公開とし、カメラ撮影は可能です。
取材を希望される場合は、12月12日(木曜日)12時00分までにお問合せ先まで連絡をお願いします。
-
その他
<添付資料>
・北陸農政局管内の「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」優良事例選定地区一覧(令和元年度)(PDF : 10,264KB)
(参考)
令和元年10月21日付け農林水産省プレスリリース「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第6回選定結果の公表について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/191021.html
お問合せ先
北陸農政局
農村振興部農村計画課
担当者:課長補佐(農村計画推進) 白坂
代表:076-263-2161(内線3423)
ダイヤルイン:076-232-4531
FAX:076-263-0256