地域特産物応援団活動について
福井県HPより
地域特産物応援団育成事業
福井県では、地域特産物の振興を図る農山村と企業のマッチングを行っています。
農山村では豊かな自然や伝統を活かして野菜や果樹、加工品などの様々な地域特産物づくりが行われています。しかし、多くの地域で人手不足により生産拡大が難しくなっています。そのため、県では地域特産物を生産している農山村と地域貢献の意識が強い県内企業とのマッチングを行っています。
企業の社員の方々に農作業の応援や社内販売、取引先への紹介などの活動を行っていただくことで、地域特産物の生産・販路拡大を進め、農山村の活性化を図っています。
※内容については、農山村と企業で活動を行いながら変更していくので、内容が変わることがあります。
福井県の支援
○福井県では、企業と生産者の要望を取りまとめ、マッチングを行います。
○活動の計画作成支援や経費の一部を補助します。〔200千円/年以内〕
○活動内容を広く県のホームページ等で広くPRします。
お問い合わせ先
福井県農林水産部中山間農業・畜産課
電話番号:0776-20-0418
ファックス:0776-20-0651
メール:chusankan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)