県政広報ふくい VOL27(平成28年6月26日発行)
内 容 | ページ |
■全体 | p1-12 |
■特集 農林水産業を力強い産業へ |
P2-3 |
■県政HOT NEWS | P5 |
■食の國ふくい ○「ラッキョウドッグ」のレシピ ○プレゼント付き読者アンケート ○県政広報一覧 |
P6 |
■各地の催し | P7 |
2ページ掲載
特集 農林水産業を力強い産業へ~利益の上がる産業へステップアップ~
園芸作物の生産を増やす
米に加え、野菜等の園芸作物を栽培し、 経営を多角化することも重要です。
今回のパイプライン化により、三里浜砂丘地では、 ミディトマトやメロン等に加え、新たにアスパラガスやショウガ等の生産を始めます。坂井北部丘陵地では、 加工用のキャベツやニンジン、 タマネギの栽培を進めます。
また、 大規模な施設を活用した園芸も推進しています。嶺南地域を中心に、ミディトマトやイチゴを大型ハウスで栽培し、一年中出荷できるようにします。
一方、 狭い農地が多く、 生産規模の拡大が難しい中山間地域では、 米よりも利益率の高い施設園芸や、 鳥獣被害を受けにくいクルミ、 カリン等の果樹栽培を推進します。
お問い合わせ先
福井県生産振興課 ☎0776‐20‐0432
6ページ掲載
「県政広報ふくい」の設置場所
・公共施設(役場、図書館、公民館、合同庁舎、県立の施設など)、大学
・コンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、オレンジボックス)
・道の駅
・スーパー(ハニー、Aコープ、ハーツ)
・福井鉄道、えちぜん鉄道 など
関連ファイルダウンロード
お問い合わせ先
福井県広報課
電話番号:0776-20-0220
ファックス:0776-20-0621
メール:kouhou@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)