今年で2年目を迎えた、実証試験でのソバ紹介です。
栽培過程や、生育状況については以前に投稿したと思います。
今回は、8月19日に播種し、
11月4日に刈り取り、その後乾燥調整を終えました。
正真正銘の砂丘地産ソバの実とそば粉を紹介します
粒は、安定した大きさで粉は、
丸抜きと言う製法で曳かれた粉で、やや緑がかっています。
来月には、このそば粉を使用して
最初から手作業でうちあげたソバを食する、
生産者も交えてのソバ会を開きます。
三里浜砂丘地産のそば粉の紹介です。
2015年11月30日 | センターのつぶやき
センターのつぶやき
- 2021年03月04日 | センターのつぶやき
ミディトマトの定植が始まりました。 - 2021年03月01日 | センターのつぶやき
春作の準備が日増しに加速してきました・・・ - 2021年02月24日 | センターのつぶやき
春作の準備が着々と進んでいます。 - 2021年02月18日 | センターのつぶやき
坂井市ホームページ掲載予定の取材が行われました。 - 2021年02月18日 | センターのつぶやき
久しぶりの積雪
三里浜砂丘地情報
- 2021年03月08日 | 産地の動き, 用語解説
農林水産省 「令和3年春の農作業安全確認運動」の実施及び「農作業安全確認運動推進会議」の開催 - 2021年03月05日 | 産地の動き, 福井県内農業の動き
坂井市 令和3年坂井市農地賃借料情報 - 2021年03月04日 | センターのつぶやき
ミディトマトの定植が始まりました。 - 2021年03月04日 | 福井県内農業の動き
福井市 新規就農希望者を応援しています - 2021年03月03日 | 福井県内農業の動き
坂井市 新規就農者への支援について
四季情報
- 2021年03月02日 | イベント紹介
福井県 めざせ!里山の達人講座 - 2021年02月08日 | イベント紹介
福井県 三國湊をまち歩きし、町家をいかしたまちづくりについて学びます - 2020年12月21日 | イベント紹介, 産地の動き
福井県 めざせ!里山の達人講座 - 2020年12月18日 | イベント紹介
福井県 「2021年ふるさと料理を楽しむ会」の参加者を募集します - 2020年12月14日 | イベント紹介, 観光スポット紹介
坂井市 冬の夜のひと時をゆりの里公園で過ごしませんか?
用語解説
- 2021年03月08日 | 産地の動き, 用語解説
農林水産省 「令和3年春の農作業安全確認運動」の実施及び「農作業安全確認運動推進会議」の開催 - 2021年02月25日 | 用語解説, 福井県内農業の動き
福井市農林水産業緊急雇用支援事業のご案内 - 2021年02月22日 | 産地の動き, 用語解説
農林水産省 「農の雇用事業」及び「就職氷河期世代雇用就農者実践研修支援事業」の募集を開始します(令和3年6月研修開始分)